GMOのJwordは一切効果なし!30万円をドブに捨てた社長の悔し涙。

2012年8月7日:さらに追記しました!

追記というか、こういうWebサイトを新たに作り始めました。
このページから寄せられた被害の声、当事者の声を掲載しております。
強引な電話営業、効果のないJwordを検証するサイト。
http://jword.jimdo.com/

2012年6月25日:追記しました!

1週間前にGoogle Placesに登録した「名古屋かばん修理工房」に宛てて、GMOソリューションパートナー株式会社を名乗る男性から電話が掛かってきました。用件は「Yahoo!Japanのトップページで、名古屋のかばん修理ならこちら、と紹介をして差し上げたいんですよー。」ということでしたが、よくよく話を聞いてみれば結局Jwordの電話営業でした。

「こいつら…(怒)」とムカつく気持ちを抑えて「あのさ、いまYahooで【Jword 効果】っていうキーワードで検索してみてよ。」と言ってこのページに誘導。これ読んでどう思う?「あまりブログで良い評判というのも書かれないものですから…。」ふーん、じゃぁ、Googleとか、TwitterやFacebook、そういうので集客効果があったっていう記事は見つかるのに、なんでJwordは良い評判がないんでしょうねー?

「いや、あくまでも弊社(GMO)は、69サイトに掲示されるのが効果ですから…。」と逃げようとする営業。じゃぁ、ユーザが期待する効果はなんだと思う?と追い込むと「集客とか、ブランディングとか…そのあたりを期待されていると思います。」あれー?じゃぁ、そこを期待されてるって分かってて、クリックもされないただのリンクを何十万も掛けて売ってんの?「それは違います…。」なにが違うんだよ。笑

いい加減にしないと、本気で怒るよ。

そろそろ日本のJword被害者に呼び掛けて、集団訴訟でもやりましょうか。

 

株式会社オフィスコンクリート

代表取締役 中居伊織

お困りの声を聞かせてください。

このページを公開して以来、連日、GMOのJwordについて検索される方からの訪問を頂いております。またお電話でもしばしば、お問い合わせやご相談を頂いています。「これって契約しないほうがいいですか?」「どうやったら解約できるでしょうか?」などなど…。逆に、この記事を読んで救われたという方からの御礼を貰った時は、ああ、本当によかったと思うのです。

決して、私は逆恨みでこの情報を公開している訳ではありません「価値の無いサービス」をまるで「有益なサービス」かのようにして売り込む彼らのやり方を、改めて欲しいのです。ただしGMOの関連会社は、基本的にJwordに対するクレームを真っ正面から受け止めてはくれません。

なので、誰もがやらないんだったら僕がやります。弁護士と組んで、GMOを訴えましょう。もしこの主旨に賛同してくださる方がいらっしゃったら、ぜひこのフォームから、ご自身の経験についてお伝えください。逆に、Jwordに関係している方からの匿名のメッセージもお待ちしています。

あなた方、本当に良いものを売っていますか?
心は痛まないのですか?

このフォームからお寄せ下さい。

メモ: * は入力必須項目です

で、元々の記事はこちらです↓

2011年の6月下旬、弊社サイトのリニューアルを一通り終えたタイミングで、オフィスに掛かってきたGMOからの営業電話。「社長、Jwordという名前をご存知でしょうか?Yahooのトップページに“名古屋 ホームページ制作会社”というキーワードで検索されると、必ず1ページ目に表示されるんです!」噂に聞いてたJword。やっとウチにも営業が来ましたね。実験を兼ねて契約してみましょう。

成果なし。絶対に契約してはいけません。

Jwordの評判をあらかじめ聞いていた私たちですが、決して全てを疑いの目で見ていた訳ではありません。本当に良いものであれば、自分たちの成果として手に入れたいし、お客様にもお勧めしたい。いっぽう、まったく効果がないのであれば、2度と手を出すことはないしお客様にもお勧めしない。このシ ンプルな動機で契約をしてみたのです。

私たちが契約を行ったのが7月初旬。2011年7月のアクセス解析を見ると、Yahoo!に表示されたJwordを経由したと見られるアクセスはたった5件/月。アクセス総数が3000件/月に近いことを考えると、はっきり言ってロクな効果はありません。

この程度だったら、GoogleのAdwords広告を出稿していたほうがよっぽどコストパフォーマンスに優れてます。ただし、このページで成果を報告したことで、皮肉にも1日に5件ほどのアクセスを獲得するというなんとも微妙な成果は上がっています。

あの巧妙な電話営業を受けて、導入を検討されている方。ぜひこのページをよく読んで、冷静になっていただきたいと思います。弊社に仕事の相談をして頂かなくて結構ですから、その大事なお金を、GoogleのAdwordsなどのクリック広告、もしくは自社サイトの改善に投資してください。

ちなみに弊社が契約を行ったのは、

  • 名古屋 ホームページ
  • 名古屋 ホームページ制作会社
  • 三重 ホームページ制作会社
  • 岐阜 ホームページ制作会社

以上の4キーワード。おそらく2013年の7月頃までは、Yahooで検索するとページ右下のJword欄に弊社の広告が掲載されていることと存じます。まぁこんなところ、誰もクリックしないだろうなぁと思ってたら、見事にその通りで驚きました。月間検索ボリュームが1万を越えるキーワードでもこれか…。

正当な契約に不当な成果。ほんとにそれでいいの?

唐突に掛かってくる電話でのセールストーク。その場で判断しないと別のところに買われてしまうかも、という煽り。いまなら期間限定でキャンペーンとか、SEO効果のあるリンクを設置…などなど、かなり巧妙なトークで経営者(=決裁者)の心を揺さぶろうとするのが、GMOインターネット社に共通する営業アプローチです。

(中にはそうでない方もいらっしゃるんですが、きっと営業成績は低いでしょうね…。)

ですので、いくら成果が出なかったといって、電話の会話内容を録音しても、たぶんうまーく言い逃れするでしょう。もし仮に返金されたとしても、傷ついた経営者のプライドは元に戻せないのです。その気持ち、本当によく分かります。私も相当、へこみました。しかし手遅れだった方には…申し訳ないのですが、早く忘れることをお勧めします。

途中解約や返金はかなり難しいみたいです。挑戦する価値はあると思いますが、もし成果が出なかったことが真実であるならば、その情報を広めることの方がよっぽど意義があると思います。

確かめようのないウソは疑えないのです。

トークの途中に出来てたのは、耳を疑うような内容ばかり。「jwordの更新リピート率が8割を越えている」とか、「実は新しいキーワードの組合わせが解禁されまして…」とか。GMOインターネットの社内でしか分からないことを、まことしやかに伝えるアプローチは、ちょっとズルいですよね。証拠を見せろといっても見られない訳です。

さらにタチが悪いのは、会話の中で絶対に成果を断言しないこと。つまり契約したあとに、どんな成果が出るかについては言及しないんです。「アクセス数が増 えます!」は「増えた事例がありました!」ですし、「売上げが伸びます!」とは言わずに「私のお客様で、売上げが伸びたという声を頂いて…」と、あくまで も事例として紹介することで、発言への責任を徹底的に回避しています。

行く行く詐欺。

また、弊社に電話を掛けてくださったコバヤシという人物には、苦言を呈さずにはいられません。最初のコールの最中に「8月に名古屋の友人に会いに行く約束があるので、 そのときに社長に挨拶に行きたい。」と言っていたで、交通費を半額出すのでぜひお会いしましょう、とこちらから申し出ていました。

しかし8月の初旬になっても連絡なし。コチラから日程調整を依頼すると「まだ確定していないので、他の用事を優先して欲しい。」そして中旬を過ぎてまた連絡を入れると「祖母が危篤になっているので行けなくなった。」ほーら、やっぱりね。

ちなみに現時点で、成果に対するヒアリングやフォロー等の連絡は一切無く、SEOに効果のあるリンクと謳っていたサイトも一体どこなのか、どのように設置されているのか報告がありません。この辺り、ツッコミどころ満載なのですが、弊社の目的は「Jwordの効果を検証すること」なのでどっちでも構わないのが現状です。

アクセスアップにJwordは効果がありません。

ホームページの制作会社を5年もやっていれば、何が原因で検索エンジンの順位があがって、どういう見出しを付けるとアクセスが伸びるのか、おおよそ分かってくるものです。ましてや入札形式で掲載できるクリック広告も一般的になってきました。ホームページへの誘導をお考えであるなら、適切なキーワードでのSEO対策と、コンバージョン向上の改善をお勧めします。

繰り返しますが、Jwordに期待するほどの効果はなく、私たちはプロのホームページ制作会社としてお勧めしない立場を取っています。(もし効果があったと言う方がいらっしゃったら、ぜひ私宛にご連絡ください。差し支えない範囲で情報交換をさせて頂きたく存じます。)

お問い合わせいただく前に、
お伝えしたいことがございます。

本日は、株式会社オフィスコンクリートのホームページをご覧くださいまして、誠にありがとうございました。このページ、Webサイトに、役立つ情報はございましたでしょうか?各位のビジネスに寄与できたり、何らかのヒントになっていたとしたら光栄です。もし、ご期待に添えていなければ申し訳なく思います…。本来であれば、すぐに電話やお問い合わせのフォームを通じてお問い合わせをいただきたいとお願いするところですが、まったく逆のことを申し上げることをお許しください。端的に申し上げますと、「お問い合わせ」や「新規のご相談」をご遠慮いただきたいのです。申し訳ございません…。

私たちは今から遡ること10年前、2006年6月に法人登記を行いました。代表者が個人事業として活動していた時期も含めますと11年ほどのあいだ、事業を継続できました。大した実績もなく、規模の小さな会社にもかかわらず、ご縁あって様々なお客様とお付き合いをさせていただけたことに、心から感謝しております。ほんとうにありがとうございます。日進月歩、トレンドが移り変わるWebサイト制作、Webサイト運用の業界で、これだけ長きにわたってご支持をいただけたことを誇りに思うと同時に、果たしてお客様の役に立てていたのか、すこし心配をしてしまうのもまた、正直な感想です。如何でしたでしょうか?

これまで、表立って話題にしないよう努めてまいりましたが、株式会社オフィスコンクリートは、ここ数年のあいだに大きく業態を変化いたしました。当初、ホームページの制作を通じて「お客様の事業がうまくいくようにお手伝いする役割」を志しておりましたが、2013年あたりから、「自ら市場を調べて事業を立ち上げる役割」にゆっくりとシフトしていった次第です。ここでは具体的な手法は割愛いたしますけれども、結果として4つの法人と、6つの事業を運用する企業体に成長いたしました。売り上げの規模、社員数なども10倍に…にわかには信じていただけないかもしれませんが、これが3〜4年ほどの間に起きた真実です。

結果、株式会社オフィスコンクリートは、自分たちの事業のためにホームページを作るだけでなく、軌道に乗り始めたいくつかの事業を円滑におこなうための事務、経理、総務、人事など、いわゆるバックオフィス機能を果たすようになりました。経営資源を共有すればコストを抑えられますし、元からあるノウハウやお付き合いを活かして、即座に対応できることも魅力です。何よりも、BtoB ではなく BtoC の事業には、顧客からのダイレクトな反応が寄せられることに、たいへんやり甲斐を感じています。また、利益率や受注率をコントロールがしやすいことも、Web制作、Web運用のビジネスと大きく異なるように思います。

いっぽう、この10年でWeb制作、Web運用の業界は様変わりしました。もとより参入障壁が低いことから、多くのディレクターさん、デザイナーさんが立ち上がり、さらには初心者でも簡単にWebサイトを構築できるソフトウェア、サービスが次々と登場しています。人々が、かんたんに情報を発信できる環境は、私たちも歓迎する立場にありますが、いっぽうでWeb制作の技術や、Web運用の知恵を蓄えたプロフェッショナルに対して支払われる対価が下がりつつあることに懸念が拭えません…。少しでも早く、少しでも安く、できるだけ良いものを作って欲しい、という要望があることに理解しつつも、やはり抵抗があります。

これまで私たちは、お問い合わせを頂けること、ご相談が寄せられることの尊さを、片時も忘れたことはありません。また、何らかのことで困られている方の役に立ちたいという気持ちも変わっておりません。そう前置きをしながらも、Web制作やWeb運用にかかる労力やコストに対して、私たちが独自に立ち上げたサービスの方が遥かに良い成果を残しています。誤解を恐れずに申し上げますと、「他のことをやっていたほうが安定する」もしくは「他のことをしていたほうが楽しい」のです。お客様、同業者様のなかには、ご気分を害される方もいらっしゃるかもしれません。ほんとうにごめんなさい。

以上のことから、これまで当ホームページに掲載しておりました「とりあえず相談をください」というスタンスは撤回して、「どうしても相談に乗ってもらいたい」というお客様にだけ、お時間を作って差し上げる方針に改めました。そして初回の相談から、1時間あたり2万円の費用と、別途かかる交通費をいただきます。なんと偉そうな!とんでもないことだ!とお考えになるかもしれませんが、私たち株式会社オフィスコンクリートには相応の実績があります。そして、たとえ何方からもお声が掛からなくとも、いま支持をくださっているお客様各位とのお付き合いを大切にしていくことの方に大きな価値があると考えています。

この文章をホームページに掲載することについて、弊社一同は2015年の秋からずっと悩んでいました。しかし何故か分かりませんが、2016年になって問い合わせの件数が増えて、これまで通りの対応では需要と供給のミスマッチが生じることにも心配を募らせていました。ほんとうに申し訳ありませんでした。株式会社オフィスコンクリートは、一人でも多くのお客様が幸せになれるお手伝いをさせていただきたいのですが、まだ規模が小さく、盤石でもなく、無償で相談を受け続けられるほどの器ではございません。ほんとうに厚かましいことを申し上げますが、どうかご理解をくださいますようにお願い申し上げます。

株式会社オフィスコンクリート
社員一同

弊社までのアクセス方法
連載コミック:マンガで分かるホームページ制作会社
「第3話:SEO(検索エンジン対策)は難しい?」を掲載しました!
1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 税抜価格

名古屋のホームページ制作会社 株式会社オフィスコンクリート

〒454-0815 愛知県名古屋市 中川区長良町2丁目

TEL : 052-485-9290 / FAX : 052-485-9291

2011 - 2022 © Office CONCRETE Inc,